お問い合わせはこちら

お知らせ

9/21(日)強化練習の様子
2014/09/29

9月21日(日)西部体育館にて試合に向けての組手の強化練習を行いました。

やる気のある少年部・成年部の道場生が多数集まり活気のある練習になりました。

 

IMG_8808IMG_8809IMG_8811IMG_8812IMG_8814IMG_8815IMG_8816IMG_8818IMG_8819IMG_8820IMG_8821IMG_8824IMG_8827IMG_8829IMG_8831IMG_8834IMG_8836IMG_8838IMG_8839IMG_8840IMG_8841IMG_8843IMG_8844IMG_8845IMG_8847

DVD教材のご案内
2014/09/25

 

岸師範渾身の自信作!教材DVD完成しました!

 

DVD見本

 

岸師範の直接指導がどこでも受けられるDVD教材が完成しました。

帯の色別に作られていますので、初心者から上級者まで段階的に練習ができます。

 

内容は審査課題はもちろんのこと、課題以外にもフットワークや蹴り、コンビネーション、組手のテクニックから、個人でもできるトレーニングメニューまで盛りだくさんの内容になっています。

また審査を受ける人向けに実際の審査風景を模範演技も収録。

 

日々の練習の復習や動作の確認にも活用できるだけでなく、本人の”やる気”次第ではこのDVDだけでも黒帯を目指すことができます!!!

 

【DVD販売価格】 各帯ごとに3000円(税込)

 

購入希望者は各道場の指導員又は岐阜本部道場 岸師範までお問い合わせください。
>>岐阜本部道場 問い合わせページ

 

■サンプル動画

 

 

白帯編目次(2枚1セット)

01siro

 

黄帯編目次(2枚1セット)

02ki

 

緑帯編目次(2枚1セット)

03midori

 

青帯編目次

04ao

 

赤帯編目次

05aka

9/13-14 中部合同夏合宿のようす
2014/09/22

IMG_8122

 

9月13日~14日の二日間、三重県の鈴鹿青少年センターで中部合同夏合宿が行われました。
岐阜県、愛知県、三重県の各道場の他にも石川、大阪、岡山など遠方からも参加があり、総勢100名近い大規模な合同合宿になりました。

 

一日目 午前
岐阜のクラブ生は貸切バスでやってきました。定員55名に53名と満席状態でしたが遠足気分の子どもたちはテンション上がりまくりです。
鈴鹿青少年センターは鈴鹿サーキットのすぐ隣にあります。
体育館も広く、練習しやすい良い施設でした。

午前中は主にトゥルの練習。帯の色ごとに分かれて細かい修正点を直します。
練習の締めは正座しての黙想で気持ちを切り替えます。

写真 2014-09-13 9 08 15IMG_8072IMG_8078

 

IMG_8081IMG_8079IMG_8087

 

IMG_8092IMG_8094IMG_8099

 

一日目 午後

スッテップやミット蹴り、防具を着けて攻防の練習。
昇級審査を控えている人は審査課題の練習など。

夕食後はチームに分かれてレクリエーションゲーム。
優勝チームには豪華な景品が配られました。

IMG_8103IMG_8104IMG_8108

 

IMG_8107IMG_8110IMG_8114

 

二日目

朝食前に恒例のジョギング。一等の景品目当てに真剣に走る子、寝ぼけながらトボトボと走る子など様々です。
二日目最初の練習はひたすらトゥルを繰り返す。疲れても手を抜くと岸師範から厳しい叱咤の声が飛ぶのでみんな真剣です。

練習の合間に臨時の昇級審査も行われました。

午前中後半は防具を着けて各自で相手を見つけてひたすらマッソギ。
マッソギの強くなるコツはとにかく色々な人との対戦量をこなすことなので、色々な道場の人が集まる合宿での練習はいい経験だと思います。

IMG_8126IMG_8132IMG_8156

 

IMG_8172IMG_8215IMG_8247

 

IMG_8255IMG_8264IMG_8263

 

最後は昼食をみんなで食べてから解散です。
参加者の皆様、二日目お疲れ様でした。

IMG_8268写真 2014-09-14 12 32 38写真 2014-09-14 12 33 00

 

>>その他の写真はフォトアルバムから

昇級審査のフォトアルバムをアップしました。
2014/07/06

6月29日(日)に一宮市スポーツ文化センターで行われた昇級審査の様子のフォトアルバムをアップしました。

 

IMG_6384

2014-06-29昇級審査一宮

自衛隊岐阜基地テコンドー部 第1回稽古体験会を開催しました。
2014/07/06

6月30日(月)、岐阜基地体育館で、自衛隊岐阜基地テコンドー部新設に向けて、第1回テコンドー稽古体験会を開催しました。
当日は、岐阜東テコンドークラブ道場長の鈴木昌征先生にゲストとしてお越しいただき、笑いいっぱいの楽しい体験会になりました。

 

高田挨拶鈴木挨拶準備体操

 

まず、テコンドーの発祥や空手との違いについてのお話からはじまりました。
つづいて、二人一組・三人一組のウォーミングアップをしました。
普段から鍛えている自衛官ですが、いつも使わない筋を容赦なく伸ばすストレッチで悲鳴をあげる者が続出しました。

テコンドー説明柔軟1柔軟2

 

基本のチルギの後は、壁蹴りです。
トルリョ、ヨプチャ、 トラヨプチャと順番に行いました。

チルギ説明チルギ練習基本蹴り 

 

最後に、後ろ足からのトルリョ(カウンデ。
ノプンデ)、ヨプチャ、ネリョの順でミット蹴りを行いました。
慣れない動きに戸惑い、腰や足が痛いのを我慢しながら、みな懸命にがんばっていました。

ミット蹴り1ミット蹴り2ミット蹴り3

 

最後の最後は、ストレッチと見せかけての・・・ジャンピング・スクワット30回。
「やられた~」との声も多く聞きました。

 

後日、基地内の自分の部屋でチルギをがんばった話を聞いたり、事務室内で思わずヨプチャの足の運びがでちゃった隊員を見たりして、テコンドーの楽しさ伝わったかな・・・とうれしく思いました。
鈴木先生、小山さん、横内さん、有賀さん、本当にありがとうございました。
今回の参加者は11人でした。

自衛隊岐阜基地テコンドー部、始動します。
応援よろしくお願いいたします!(テコンドー部 顧間兼部長 高田乃理子)

 

***最後に体験した隊員の声を紹介します***

テコンドー体験会前までは、自分の体力の無さや身体が硬いことで練習についていけるか心配でしたが、いざ始まってみると、とても楽しく練習に参加させていただくことができました。
この機会にテコンドーを始めて、体力・精神力を鍛えようと思います。
(U山事務官)
和気あいあいの中にも普段動かさないような部位を動かす練習などがあり、楽しい中にも厳しさがあって、充実した時間を過ごすことができました。
(T内2曹)

第7回全国新人戦 試合結果
2014/06/10

AG0V0017

AG0V0575AG0V0215AG0V1196

AG0V1237AG0V1460AG0V1504

6/8(日)に行われた新人戦の試合結果です。

 

こちらからPDF版のダウンロードができます。

 

第7回全国新人戦 試合結果
日時:6月8日(日)
場所:岐阜メモリアルセンター 第一体育館
主催:一般社団法人 日本ITFテコンドー協会
参加人数:270名

カテゴリー 優勝 準優勝 第3位
少年部 トゥル 白帯・初級 低学年 山田清信(岐阜・本部) 水野駈(愛知・岡崎) 竹島光晟(愛知・一宮)
高学年 馬渕藍央(岐阜・本部) 浅野晴日(岐阜・本部) 黒川遥加(岐阜・本部)
白帯・上級 低学年 高橋理瑠(岐阜・本部) 高橋真守(岐阜・本部) 山口朝也(岐阜・本部)
高学年 竹島琉晟(愛知・一宮) セネンテ カオリ サシル(岐阜・本部) 鳥居波駆斗(愛知・安城)
黄帯 小学1年以下 宮田歩実(岐阜・本部) 山田彩愛(岐阜・本部) 新屋 諒太(岐阜・北)
小学2年生 清水悠叶(愛知・岡崎) 森川好葉(三重・津) 小山暖来(岐阜・本部)
小学3年生 櫻井翔悟(岐阜・本部) 山口莉衣(岐阜・本部) 藤田歩湧斗(岐阜・本部)
小学4年生 伊藤快生(岐阜・本部) 鈴木杏(岐阜・東) 高橋歩夢(岐阜・本部)
高学年 戸田はる(三重・四日市) 横市寛太(三重・津) 井上さくら(岐阜・本部)
緑帯 低学年 山田聖琉(岐阜・本部) 西尾一冴(岐阜・本部) 宮田來実(岐阜・本部)
高学年 松林秀太(岐阜・本部) 梅村柊(三重・四日市) 恩田菜摘(岐阜・南)
青帯   木俣快也(愛知・岡崎) 西田裕翔(三重・津) 岩田晴太(岐阜・本部)
赤帯   村松七海(愛知・岡崎) 榊原和真(岐阜・本部) 西田翔輝(三重・津)
マッソギ マイクロ級   清水美零(愛知・岡崎) 清水悠叶(愛知・岡崎) 村松風花(愛知・岡崎)
ライト級 低学年 上野順也(岐阜・本部) 西尾一冴(岐阜・本部) 戸田涼子(三重・四日市)
中学年 西田裕翔(三重・津) 松尾典磨(岐阜・本部) 宮田來実(岐阜・本部)
高学年 岩田晴太(岐阜・本部) 松林秀太(岐阜・本部) 宇野仁弥(愛知・岡崎)
男子ミドル級 低学年 鈴木海斗(愛知・安城) 三田卓実(愛知・岡崎) 澁谷歩夢(岐阜・本部)
高学年 宮崎史成(東京・光が丘) 水野航(愛知・岡崎) 桐明 冬聖(東京・板橋)
男子ハイパー級   小津拓摩(三重・津) 西田翔輝(三重・津) 榊原和真(岐阜・本部)
女子ヘビー級   村松七海(愛知・岡崎) 堀内碧(三重・四日市) 井上さくら(岐阜・本部)
女子ハイパー級   栗原夢野(東京・光が丘) 古川莉咲(東京・光が丘) 大石実依子(東京・光が丘)
パワーブレイキング 小学1年以下   恩田匠(岐阜・南)    
小学2年生   西尾一冴(岐阜・本部)    
小学3年生   成田憲士郎(岐阜・南)    
小学4年生   野津海渡(岐阜・本部)    
小学5年生   恩田菜摘(岐阜・南)    
小学6年生   梅村省吾(三重)    
スペシャルテクニック 小学1年以下   吉村綾真(岐阜・本部)    
小学2年生   戸田涼子(三重・四日市)    
小学3年生   鈴木海斗(愛知・安城)    
小学4年生   安野実夏(岐阜・北)    
小学5年生   河内うらら(東京・六本木)    
小学6年生   村松七海(愛知・岡崎)    
中学生 トゥル 男子 黄・緑帯 宮川侑大(岐阜・本部) 上野勝太(岐阜・本部) 西尾太我(岐阜・本部)
青・赤帯 宇野弦汰(愛知・岡崎) 西尾晟一(岐阜・本部) 大山理佑司(三重・津)
女子   宮崎史苑(東京・光が丘) 一村珠生(三重・津) 高橋実花(岡崎)
マッソギ 男子 中量級 眞木健成(岐阜・本部) 浅野大也(岐阜・本部) 上野勝太(岐阜・本部)
重量級 安藤旺(東京 六本木) 西尾晟一(岐阜・本部) 伊藤佐介(東京・光が丘)
女子   山本めぐ(岐阜・本部) 高橋実花(岡崎) 宮崎史苑(東京・光が丘)
パワーブレイキング 男子   安藤旺(東京 六本木)    
女子   平木佐紀(岐阜・本部)    
スペシャルテクニック 男子   安藤旺(東京 六本木)    
女子   山本めぐ(岐阜・本部)    
成年部 トゥル 男子 黄・緑帯 森元海斗(岐阜・本部) 藤崎隆伸(静岡大学/浜松) 稲葉涼(愛知・愛知大学)
青・赤帯 宇山弘行(大阪・大正) 高橋祐太(東京・早稲田大学) 北井亮佑(岐阜・岐阜大学)
女子 黄・緑帯 有賀優(岐阜・本部) 岡本芳恵(愛知・安城) 嶋崎麻倫(岐阜・本部)
青・赤帯 廣瀬志帆(岐阜・本部) 砂子未有(東京・早稲田大学) 吉川絵麻(東京・早稲田大学)
マッソギ 男子 マイクロ級 塚本満也(愛知・名城大学) 藤崎隆伸(静岡大学/浜松) 伊藤圭佑(愛知・名城大学)
ライト級 藤原脩大(愛知・愛知大学) 堺亮太(愛知・名城大学) 松村義永(三重・津)
ミドル級 古川陽一(静岡大学/浜松) 細川卓也(愛知・名城大学) ナランフェリックスジュニア(岐阜・本部)
ヘビー級 塩満智之(大阪・淀川) 内海優祐(東京・早稲田大学) 大塚健一(愛知・一宮)
女子 マイクロ級 廣瀬志帆(岐阜・本部) 金井夏美(愛知・愛知大学) 吉川絵麻(東京・早稲田大学)
ライト級 片山裕子(大阪・淀川) 砂子未有(東京・早稲田大学) 貝増聖嘉(岐阜・岐阜大学)
パワーブレイキング 男子   森元海斗(岐阜・本部)    
女子   豊田真梨奈(愛知・愛知大学)    
スペシャルテクニック 男子   遠山直高(岐阜・岐阜大学)    
女子   堀田りえ(愛知・名西)    
シニア トゥル 男子   小山周一(岐阜・本部) 三岳芳郎(愛知・一宮) 西尾圭一(岐阜・本部)
女子   新屋 由紀(岐阜・北) 丹羽 朋子(岐阜・北) 堀美奈子(岐阜・本部)
マッソギ 男子 軽量級 小山周一(岐阜・本部) 亀井隆典(三重・津) 西村 宗基(岐阜・北)
重量級 成島敏行(岐阜・本部) 西尾圭一(岐阜・本部) 柴田益秀(愛知・一宮)
組手団体戦 岐阜大学    
新人戦のフォトアルバムをアップしました。
2014/06/09

6/8に岐阜メモリアルセンターで行われた第7回全国新人戦のフォトアルバムをアップしました。

 


2014-06-08第7回全国新人戦

第8回関西ITFテコンドー選手権大会トーナメント表が発表されました。
2014/04/25

第8回関西ITFテコンドー選手権大会のトーナメント表が発表されました。
種目の統廃合があります。

 

下記リンクよりPDFファイルをダウンロードしてご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

指導員ミーティングを行いました。
2014/03/31

3/30(日) 本部道場で指導員ミーティングを行いました。

東京で行われた理事会の報告や昇級課題の見直し点、今後の行事予定、新人戦に向けての意見の交換などを行いました。

 

ミーティングが一段落した後は、いつもの様に食事&雑談。
くだらない笑い話もすれば、真剣に指導についての意見交換をしたり、テコンドーについての技術談義をしたり、有意義な時間を過ごしました。

 

 

写真 2014-03-30 13 41 29写真 2014-03-30 13 36 12

 

写真 2014-03-30 15 13 59写真 2014-03-30 15 14 09

学生連盟合同練習会
2014/03/26

3/17(月)に全国の大学の新主将を集めて合同練習会+宴会を行いました。

全員が顔を合わせて練習や宴会を行う機会は初めてで、いままでこのような機会が無かったのが不思議なくらい有意義な時間となりました。

合同練習を通して、終了後の宴会では大学間の交流に意欲的な話がよく出ていましたので、今後の学生の活動が活発になると感じました。

なお、今年から正式に滋賀大学と愛知大学が大学からの認可を受け、部としての活動を行っていくことを、この場をお借りしてご報告いたします。

 

学生連盟会長:岸玄二

 

参加大学:早稲田大学 静岡大学(静岡キャンパス) 静岡大学(浜松キャンパス) 愛知大学 名城大学 岐阜大学 滋賀大学

指導:岸玄二

 

IMG_0388

 

IMG_0376IMG_0377

 

IMG_0378IMG_0382

 

IMG_0383IMG_0384

 

IMG_0392IMG_0393

昇級審査の結果が発表されました。
2014/03/25

昇級審査の結果が発表されました。

昇級審査結果_1 昇級審査結果_2

審査結果が出ましたので、審査を受けた方はドキドキして結果を受け取りに来てください。
なお次回審査は6月末です。

愛知県大会の結果とフォトアルバム
2014/03/19

3月2日(日)岡崎市で第12回愛知県テコンドー選手権大会が開催されました。

 

DSC_0390

 

岐阜本部道場の入賞者は以下のとおり。

 

[トゥル]

小学生白帯 優勝 山田彩愛
小学生黄帯 優勝 上野順也
小学生緑帯 優勝 西尾一冴 / 準優勝 山田聖琉 / 第3位 上野勝太
成年男子 優勝 平木辰哉 / 第3位 西尾晟一

 

[マッソギ]

小学生マイクロ級 優勝 山田聖琉
小学生ライト級 第3位 松尾 典磨
小学生ヘビー級男子 優勝 浅野大也
小学生ヘビー級女子 優勝 平木佐紀 / 準優勝 山本めぐ / 第3位 山口陽路
中学生軽量級 準優勝 平木辰哉 / 第3位 西尾晟一
有段男子無差別級 準優勝 大塚康弘

 

※結果一覧は協会HPでご確認ください>>協会HP

 

フォトアルバムアップしました。


2014-03-02第12回愛知県大会

審査課題練習会を行いました。
2014/02/26

2/22(土)市橋コミュニティセンターにて審査課題練習会を行いました。

緑帯から昇段審査を控えた赤帯まで岐阜・愛知・三重の道場生たちが多数集まりました。
また石川県からの道場生も参加し一緒に汗を流しました。
13時から17時までの4時間、トゥル、1~3歩約束組手、護身術、基本蹴り、マッソギ、試割りなど内容の濃い練習会となりました。

練習会終了後は、本部道場の2Fで宴会が行われ、新鮮な殻付き牡蠣や岸師範の手料理が振る舞われました。
中には宴会の最中にも1Fに移動して夜遅くまで練習を始める人もいてテコンドーに対する熱意をうかがうことができ今後も期待できそうです。

 

・参加人数が多いため市橋コミュニティセンターの大集会室での開催となりました。
整列約束組手

 

・中々練習機会の少ない護身術(ホシンスル)の練習
護身術1護身術2

 

・青帯まではマッソギ、赤帯は試割りの練習を行いました。

マッソギ1マッソギ2

 

・練習会後は本部にて宴会。新鮮な焼き牡蠣や師範の手料理が振る舞われました。

焼き牡蠣ローストチキン

 

・宴会でのテコンドー話が盛り上がりすぎて1Fで練習を始める人達。夜中の12時まで練習していました。

拳立てサンドバッグ

高田乃理子 中日各務原市民ニュース掲載
2014/01/15

2014年1月11日発行の中日各務原市民ニュースに昨年12月の全日本大会の女子組手で優勝した岐阜本部道場の高田乃理子さんの記事が掲載されました。
※記事内「日本ITMテコンドー協会」の表記は、「日本ITFテコンドー協会」の誤表記です。

各務原ニュース

指導員ミーティングを行いました。
2014/01/07

1/5(日)午後より本部道場にて指導員ミーティングが行われました。

 

岸師範から前年度の会計報告、今年度の道場の目標や指導方針、行事予定などの発表をした後、中部地区各道場の責任者から今年度の目標の発表。

IMG_0846_R IMG_0855_R

 

一通り発表が終わった後、食事を取りながら談笑。
和やかな雰囲気の中で各々指導や道場運営、練習方法などを相談したりアドバイスしたりしています。

IMG_0859_R IMG_0861_R

 

名西クラブの貴志指導員からおめでたい発表もありました。

IMG_0867_R

2014年 練習始まりました。
2014/01/07

新年あけましておめでとうございます。

 

1月5日(日)市橋コミュニティセンターにて岐阜テコンドークラブ2014年の練習が始まりました。

みなさん冬休みの間も柔軟体操や筋トレ、型の復習などはしていましたか?
ゴロゴロとテレビばかり見ていたりゲームばかりしていた人は、師範からの気合で気が引き締まったのではないかと思います。
身体を休ませるのことは大事ですが、練習の時は集中して力を出しきれるように、終わったあとに成長が感じられるようにがんばりましょう。

 

休みの間に身体が鈍っているのは指導員も同じなので、今回気合を入れるために成年部の練習後、指導員ミーティング前に本部道場にて2014年にちなんで2014本チルギを行いました。

さすがの黒帯達も2014本と言う数に腰が引けたのか、残念ながら中々参加してもらえず、色帯含め4人の有志にてアンヌンソカウンデチルギの開始です。

いつ終わるか見当もつかないチルギを汗を垂らしながら声を出しながら延々と延々と繰り返します。

もちろん辛いのですが、隣も頑張っていると思うと手は抜けませんね。気づいたら2000本突き終わっていました。

最後は全員で声を張り上げながら14本完了です。
2014本分の疲労感と達成感と爽快感が一気に感じられます。

 

毎年の恒例行事にするつもりなので来年はもっとたくさん参加して欲しいですね。

もちろん来年は2015本ですよ!

 

 

IMG_0602_R IMG_0620_R

IMG_0665_R IMG_0746_R

IMG_0609_R IMG_0637_R IMG_0639_R

IMG_0796_R IMG_0811_R

IMG_0841_R IMG_0820_R

昇段審査結果
2013/12/25

9月に昇段審査を受けて合格した神吉康一さんの段証が届きました。

今後も指導員として道場に協力していただけます。

皆さん応援よろしくお願いします。

 

次回昇段審査は3月です。希望者は1月中に申し込みお願いします。

神吉康一昇段

国際師範セミナー 岡山テコンドークラブ
2013/12/25

main

12/7(土曜)に岡山県にてセミナーを開催しました。
まだ今年の6月から活動を始めたばかりですが着実に芽が出ているのを感じます。選手としてもやる気の高い子もいますので、また試合などで注目してください。
定期的に訪問したいです。

道場長 岸玄二

>>岡山テコンドークラブ HP

 

CIMG0774 CIMG0772

 

CIMG0784 CIMG0783

 

写真一覧はこちらから

2013-12-07国際師範セミナー 岡山クラブ

2013年締め稽古の様子
2013/12/25

12/22(日)市橋コミュニティセンターにて少年部の練習最後に今年の締め稽古として、全員で杉板の試割を行いました。

 

白帯・黄帯はヨプチャチルギ(横蹴り)による試割。
大人にとっては薄い板でも小さな子どもたちには難敵です。

IMG_9656 IMG_9693

 

緑帯はパンデトルリョチャギ、青帯はティミョパンデトルリョチャギ。
しっかりと板に力を伝えないと割れません。

IMG_9910 IMG_9977

 

高学年や中学生の上級者は、より厚い板、より高度な技に挑戦します。

左:パンデトルリョチャギからティミョパンデトルリョチャギへの連続技
右:6分板2枚をトルリョチャギ

IMG_0046 IMG_0150

 

左:360°ティミョトラヨプチャチルギ 6分板2枚
右:360°ティミョトルリョチャギ 8分板

IMG_0089 IMG_0094

 

父兄の皆様もパワフルな試割を披露。

IMG_0105 IMG_0133

 

試割終了後に先日岡崎で行われた昇級審査の結果発表と帯の授与が行われました。

IMG_0136 IMG_0138

 

最後にみんなで集合写真

IMG_0143

 

一発で割れた人、何回もチャレンジした人など色々でしたが、無事全員板を割ることができました。
全日本大会で迫力の演武を見せてくださった金師範は「試割は基本の集大成」とおっしゃっていいました。
正しい形、正しい距離、正しい角度、正しい力の入れ方で、正確に的に当てれば必ず試割は成功します。
次回は今回よりももっと厚い板、もっと高い場所、もっと難しい技に成功できるといいですね。
そのためにも来年はもっともっと練習に励みましょう!

 

写真一覧はフォトアルバムから御覧ください。

2013-12-22本部締め稽古

全日本大会の演武動画をアップしました。
2013/12/23

12/8 全日本大会で行われた少年部演武と金省徳(キムソンドク)師範の演武の動画です。

 

黄帯 ヨプチャチルギ / トラヨプチャチルギ

 

緑帯 ネリョチャギ

 

緑帯 ティミョノピチャギ

 

青帯 ティミョパンデトルリョチャギ

 

赤帯 360°ティミョトルリョチャギ / 360°ティミョトラヨプチャチルギ

 

金省徳師範 試割演武
第8回全日本テコンドー選手権大会 結果
2013/12/19

第8回全日本テコンドー選手権大会

 

main

 

今回の全日本大会は本協会発足以来、初の中部地区での開催となりましたが、演出も含めて全日本にふさわしい舞台を用意できたのではないかと思います。
今回初優勝の選手も何名か現れ、各道場も活気付いていると思います。着実に一歩一歩協会が進んでいることを確認しながら、来年度は更なる選手の増加とレベルの向上を目指して、一年間努力をしていきたいと思います。

日本ITFテコンドー協会 事務局長 岸玄二

 

第8回全日本テコンドー選手権大会

主催:(社)ITFテコンドー協会

日時:2013年12月8日(日)

場所:岐阜メモリアルセンター

 

【試合結果】

カテゴリー 優勝 準優勝 第3位 第3位
トゥル(型)
男子一段の部
大竹聡(岐阜/岐阜北) 柴崎貴志(東京/早稲田大学) 山下崇(岐阜/岐阜本部) 稲垣吉将(三重/四日市)
トゥル(型)
女子一・二段の部
上山純世(岐阜/岐阜本部) 西村千絵子(大阪/淀川 高田乃理子(岐阜/岐阜本部) 清水有紗(三重/津)
トゥル(型)
男子二・三・四段の部
豊永誠史(東京/光が丘) 貴志英司(愛知/名西) 岡本浩太郎(愛知/安城) 長瀬大城(愛知/名西)
マッソギ(組手)
マイクロ級
広瀬賢(岐阜/岐阜南) 石田陵(愛知/名西) 清水智彰(愛知/岡崎) 貴志英司(愛知/名西)
マッソギ(組手)
ライト級
稲垣吉将(三重/四日市) 牛木章友(東京/早稲田大学) 鍵谷寛生(岐阜/岐阜大学) 新見隼隆(東京/早稲田大学)
マッソギ(組手)
ミドル級
生川雄大(三重/四日市) 岡本浩太郎(愛知/安城) 大塚康弘(岐阜/岐阜本部) 藤原健男(千葉/習志野)
マッソギ(組手)
女子マイクロ級
高田乃理子(岐阜/岐阜本部) 清水有紗(三重/津) 吉川絵麻(東京/早稲田大学)  

 

 

高田乃理子

女子マイクロ級 初優勝 高田乃理子(岐阜・本部道場)

 

 

広瀬賢

男子マイクロ級 初優勝 広瀬賢(岐阜・岐阜南道場)

 

 

金師範演舞

金省徳師範の見事な演舞

 

 

稲垣吉将

今大会MVP 稲垣吉将選手(三重・四日市道場)

道場のリフォームが完了しました。
2013/12/06

道場のリフォームが完了しました。

鏡も増設し、広さも以前より確保できるようになりました。

どんどん使ってください。

1F-1 1F-2

1F-3

 

2F-1 2F-2

市橋コミュニティセンター発表会にて演武を行いました。
2013/11/25

11/24(日) 市橋コミュニティセンターのサークル発表会にて岐阜テコンドークラブ少年部が演武を行いました。

白帯から赤帯までの道場生がステージ上で、柔軟体操・型・試割りを発表しました。

 

フォトアルバムはこちらから


2013-11-24市橋コミュニティセンター発表会

ラジオ放送出演のお知らせ
2013/11/22

岸師範と日比野遼平君が「がんばっている学生」というテーマで東海ラジオの取材を受けました。

取材の内容は東海ラジオ「チア・スポ」にて放送されます。

 

東海ラジオ AM 1332kHz

番組・コーナー名 「チア・スポ オマエノ出番だ!!」

放送日 11/26(火) 17:45~18:30
(18:00ごろから20分ほど紹介されるそうです)

 

アナウンサー:前野沙織さんのブログ

http://www.tokairadio.co.jp/announcer/maeno/entry-13005.html

 

取材の様子

CIMG0750IMG_7648

第18回 東海テコンドー選手権大会 結果
2013/11/19

11/17(日)岐阜メモリアルセンター剣道場にて第18回東海テコンドー選手権大会が開催されました。

年々規模が大きくなり、今大会では白帯から黒帯まで200人以上の参加者がありました。

これだけの大人数にも関わらず、審判・スタッフ・選手たちの協力のおかげでスムーズに進行することができました。

関係者及び選手の皆様、お疲れ様でした。

そして、本当にありがとうございました!

 

大会名:第18回東海テコンドー選手権大会
主催 :岐阜県テコンドー連盟
日時 :2013年11月17日(日曜)
場所 :岐阜メモリアルセンター剣道場
参加人数:205人

 

DSC_0060hyousyousiki

 

tulmassogikids

 

massogiadultmassogiblackbelt

 

 

試合結果は以下のとおりです。

※今大会で各種目3位内に入賞した2級以上の選手には12/8に開催される全日本大会の出場資格が与えられます。

【 トゥル(型) 】

年齢 カテゴリー 優勝 準優勝 第3位
少年部 白帯・初級の部 大山宗馬(愛知・尾張) 山口朝也(岐阜・本部) 澁谷海来(岐阜・本部)
白帯・上級の部 宮田歩実(岐阜・本部) 高山桃果(岐阜・東) 日下部利空(岐阜・北)
黄帯・低学年の部 恩田紗波(岐阜・南) 澁谷歩夢(岐阜・本部) 上野順也(岐阜・本部)
黄帯・高学年の部 井川慈王(岐阜・本部) 山口陽路(岐阜・本部) 恩田菜摘(岐阜・南)
緑帯・低学年の部 山田聖琉(岐阜・本部) 西田裕翔(三重・津) 西尾一冴(岐阜・本部)
緑帯・高学年の部 西尾太我(岐阜・本部) 宇野仁弥(愛知・岡崎) 山本めぐ(岐阜・本部)
青帯の部 榊原和真(岐阜・本部) 西田翔輝(三重・津) 宇野弦汰(愛知・岡崎)
赤帯の部 高橋実花(愛知・岡崎) 萩野樹平(岐阜・本部) 村松七海(愛知・岡崎)
中学生 男子の部 西尾晟一(岐阜・本部) 高橋幸矢(愛知・岡崎) 西井笙吏(大阪・淀川)
成年部 有級男子の部 奥山昌之(愛知・名西) 平野憲(三重・四日市) 松岡孝晃(名城大学)
有級女子の部 廣瀬志帆(岐阜・本部) 堀田りえ(愛知・名西) 高田乃理子(岐阜・本部)
有段の部 稲垣吉将(岐阜・本部) 長瀬大城(愛知・名西) 池場賢次(岐阜・本部)
シニア 男子の部 西尾圭一(岐阜・本部) 亀井隆典(三重・津) 長尾優(岐阜・本部)

【 マッソギ(組手) 】

年齢 カテゴリー 優勝 準優勝 第3位
少年部 マイクロ級 山田聖琉(岐阜・本部) 藤田歩湧斗(岐阜・本部) 矢井智裕(愛知・岡崎)
低学年ライト級 西田裕翔(三重・津) 伊藤碩辰(岐阜・本部) 赤塚陸(岐阜・本部)
高学年ライト級 村松七海(愛知・岡崎) 岩田晴太(岐阜・本部) 枝川周平(岐阜・本部)
男子ミドル級 西田翔輝(三重・津) 榊原和真(岐阜・本部) 宇野弦汰(愛知・岡崎)
男子ヘビー級 竹内駿(大阪・大正) 浅野大也(岐阜・本部) 上野勝太(岐阜・本部)
男子パイパー級 萩野樹平(岐阜・本部) 岡田稜流(三重・四日市) 大山理佑司(三重・津)
女子ミドル級 高橋実花(愛知・岡崎) 堀内碧(三重・四日市) 伊藤晟花(岐阜・本部)
女子ハイパー級 大門明日香(岐阜・本部) 山本めぐ(岐阜・本部) 伊藤侑真(岐阜・本部)
中学生 軽量級 高橋幸矢(愛知・岡崎) 松尾龍橘(岐阜・本部) 岡田歩偉(三重・四日市)
成年部 有級男子マイクロ級 伊藤圭佑(名城大学) 宇野創太(岐阜大学) 高橋恭裕(岐阜大学)
有級男子ライト級 松岡孝晃(名城大学) 上邉卓麻(早稲田大学) 松村義永(愛知・名西)
有級男子ミドル級 生川雄大(三重・四日市) 黒米皓次(岐阜大学) 内海優佑(早稲田大学)
有級男子ヘビー級 古川陽一(静岡大学・浜松) 松田拳士朗(三重・津) 臼井久高(愛知・尾張)
有級女子マイクロ級 堀田りえ(愛知・名西) 廣瀬志帆(岐阜・本部) 甲能萌(早稲田大学)
有級女子ライト級 成田由紀江(岐阜・茜部) 高田乃理子(岐阜・本部) 砂子未有(早稲田大学)
有段男子マイクロ級 石田稜(愛知・名西) 内山竜之介(早稲田大学) 小笹匡史(大阪・芦屋)
有段男子ライト級 稲垣吉将(岐阜・本部) 平井克幸(岐阜大学) 平野宜寿(早稲田大学)
有段男子ミドル級 大塚康弘(岐阜・本部) 奥山昌之(愛知・名西)  
有段女子マイクロ級 清水有紗(三重・津) 西村千絵子(大阪・淀川)  
シニア 軽量級 亀井隆典(三重・津) 山本昭寿(三重・津) 向畑昌和(岐阜・本部)
重量級 成島敏行(岐阜・本部) 鈴木裕隆(静岡・浜松) 宇山弘行(大阪・大正)

【 大学対抗団体戦 】

優勝 岐阜大学

世界選手権出場選手の紹介
2013/10/17

2013年10月23日~27日の期間スペイン・ベニドルムにて「第18回世界テコンドー選手権大会」が開催されます。

中部地区からは、ジュニアを含む以下の6人の選手が出場します。
皆さん応援 よろしくお願いします。
 

kishi

岸玄二(4段)
[出場種目]
・型 4~6段の部
・組手 -57kg

 

shimizu

清水智彰(4段)
[出場種目]
・組手 -57kg

 

 

okamoto

岡本浩太郎(2段)
[出場種目]
・型 2段の部
・組手 -78kg

 

 

inagaki

稲垣吉将(1段)
出場種目
・型1段の部
・組手-63kg

 

 

otsuka

大塚康弘(1段)
[出場種目]
・組手 -70kg

 

 

hibino

日比野遼平(1段)
[出場種目]
・Jr型 1段の部

 

World Championship 2013 SPAIN
第18回世界テコンドー選手権大会公式サイト

wc2013

9/29(日)強化練習(2回目)の様子
2013/09/30

9月29日(日) 先週に引き続き2回目の強化練習が行われました。今回は安城市体育館での開催です。

前回から続いての参加者に加えて、地元の安城クラブと岡崎クラブからも多数の参加者があり、活気あるハードな内容の練習となりました。

更に今回は岸師範だけではなく清水師範、原田師範にも参加していただき、3人の師範から高いレベルの指導を受けることができました。

 

次回の強化練習は、10/6(日)岐阜市西部体育館、10/13(日)四日市ヘルスプラザです。
強化練習予定と詳細はコチラ >> http://gifu.itf-japan.net/wordpress/news/119.html

 

前回に比べて練習会場が広いのでステップを使ってのびのびとマッソギができます。

CIMG0524CIMG0515

 

師範相手の組手は気が抜けません。恐怖に打ち勝つのも練習です。

CIMG0518CIMG0517

 

技術交流の様子。

CIMG0556CIMG0560

 

トゥル練習の様子。やる気のある生徒には師範も熱心に応えて指導します。

CIMG0566CIMG0580

 

黒帯も高段者から細かいポイントを指導してもらい動作の完成度を高めます。

CIMG0567CIMG0570

9/29(日)市橋コミュニティセンター合同練習
2013/09/30

9/29(日)の市橋コミュニティセンターでの少年部練習に、岐阜南、岐阜東、岐阜北の各支部クラブの生徒たちも参加しました。

大人数での練習、初めて見る先生や他のクラブの生徒たちなど、普段とは違った環境で緊張しながら練習していた様子ですが、集中して練習することの大切さがわかってもらえればなによりです。

みなさん来週の昇級審査がんばってください!!

 

白帯だけで体育ルームがいっぱいになりました。

合同練習 002合同練習 010

 

色帯は50人以上の参加者でしたが、岸師範の厳しい指導にたるんだ姿勢を見せる子は1人もいません。
全員真剣な目つきで集中して練習していました。

合同練習 014合同練習 017

合同練習 021合同練習 023

9/22(日)強化練習の様子
2013/09/25

9月22日(日) 岐阜市西部体育館にて、12月に開催される全日本大会に向けての強化練習が行われました。

全日本大会への出場者以外や少年部にも参加者を募ったところ多数の参加がありました。

特に午前中の合同練習後にも関わらず少年部の参加が多数あり、やる気ある子どもたちの熱意が感じられました。

 

引き続き9/29(日)、10/6(日)、10/13(日)に強化練習は行われるので、今よりももっと強くなりたい、上手くなりたいと思っている人は是非参加しましょう。

強化練習予定と詳細はコチラ >> http://gifu.itf-japan.net/wordpress/news/119.html

 

まずは1時間半ひたすらマッソギ

IMG_6798IMG_6804

 

熱のこもった成年部のマッソギ。

IMG_6819IMG_6815

 

マッソギ終了後は技術交流会。
岸師範から、考えながら練習することの重要性と練習方法のアドバイス。
その後全員で今日のマッソギで気づいたこと気になったことを教え合いました。

IMG_6830IMG_6837

 

最後は1時間みっしりと型の練習。
午前中からの練習で疲労も溜まり、身体のあちこちが痛い様子ですが手を抜かず集中して練習します。

IMG_6840IMG_6844

 

強化練習の写真はアルバムにもアップしてあります。>>ウェブアルバム[2013-09-22強化練習_岐阜市西部体育館]

岐阜テコンドークラブ本部道場のFacebookページを作成しました。
2013/09/19

岐阜テコンドークラブ本部道場のFacebookページを作成しました。

 

こちらでも有益な情報を配信して行きたいと思います。
Facebookをよく利用する方はこちらで「いいね」や「ブックマーク」、記事やコメントの投稿などいただけると励みになります。

 

岐阜テコンドークラブ本部道場 Facebookページ
https://www.facebook.com/itf.gifu

 

Facebookページ