7/1(日) 白帯→変更なし 黄帯以上→西部体育館(キッズ・ジュニアクラスのみ、一般クラスは通常通り)
7/29(日) 白帯→変更なし 黄帯以上→西部体育館(キッズ・ジュニアクラスのみ、一般クラスは通常通り)
category:お知らせ
6月24日に新人戦を向かえるにあたって、審判講習を行いますので、時間の都合が付く方は参加お願いします。
日時:6月17日(日)13時30分~15時
場所:岐阜本部道場
対象:各道場指導員、有段者(新人戦で審判スタッフ参加されない方でもOKです)
※強制イベントではありません
今まで実際の審判スタッフで、曖昧にしていた箇所等がありましたら質問時間も設けますので、質問、不明点など、各自まとめておいてください。
category:お知らせ
5/13(日)開催 第5回三重県テコンドー選手権大会の対戦トーナメントとタイムスケジュールが発表されました。
下記リンクからPDFファイルをダウンロードの上ご確認ください。
>>第5回三重県テコンドー選手権大会 トゥルトーナメント表 [PDFファイル]
>>第5回三重県テコンドー選手権大会 マッソギトーナメント表 [PDFファイル]
category:お知らせ
2018年6月24日(日)に本協会主催の第11回全国新人戦が開催されます。
申込締切は6月10日(日)です。
開催日時 2018年6月24日(日) 9:30~17:00(予定)
選手受付 8:30~ 開会式 9:30~
開催場所 岐阜メモリアルセンターで愛ドーム(第一体育館)
参加資格 ■トゥル:少年部10級~1級、中学生以上9級~1級 ■マッソギ:8級~1級
※今大会から少年部の参加資格は1級までとします。
category:お知らせ
今年の9月25日~30日の日程で、オーストラリア・シドニーにて第7回ワールドカップが開催されます。
参加を検討されている方は添付の要綱をご確認ください。
ワールドカップ公式サイト
http://itfworldcup2018.com/
category:お知らせ
第5回三重県テコンドー選手権大会が開催されます。
開催日時:2018年5月13日(日)10:00~15:00(予定)
開催場所:四日市市三滝武道館 剣道場
参加資格:■トゥル 少年部10級~ 中学生以上9級~ ■マッソギ 8級~
中学生、成年部は白~青帯をⅡ部、赤帯・黒帯をⅠ部とする。(青帯で希望者はⅠ部に参加可)
試合種目:トゥル(型) マッソギ(組手) ※参加人数により統廃合、細分化有り。
試合参加費:3000円 少年部白帯は1000円
申し込み締切:5/2(水)
詳細要項及び申込書は下のリンクよりダウンロードください。
>>第4回三重県テコンドー選手権大会 要項・申込書(PDFファイル)
category:お知らせ
4/1(日) 第19回岐阜県テコンドー選手権 対戦トーナメントとスケジュールが発表されました。
下記リンクからPDFファイルをダウンロードの上ご確認ください。
>>第19回岐阜県テコンドー選手権大会 トーナメント表(トゥル) [PDFファイル]
>>第19回岐阜県テコンドー選手権大会 トーナメント表(マッソギ) [PDFファイル]
試合スケジュールはこちらになります。
受付開始は9時を予定しています。余裕を持って会場に来てください。
>>第19回岐阜県テコンドー選手権大会 スケジュール[PDFファイル]
category:お知らせ
全日本大会前日の会場設営のお手伝いスタッフを募集します。
日時:3/10(土)17:30~
場所:岐阜メモリアルセンター 剣道場
内容:試合のコート設営等
手伝っていただける方は会場に来てください。
よろしくお願いします。
category:お知らせ
第19回岐阜県テコンドー選手権大会が開催されます。
名称 :岐阜県テコンドー選手権大会
主催 :岐阜県テコンドー連盟
目的 :練習生の交流、技術の向上に貢献すること。
開催日時 :2018年4月1日(日) 9:30~14:00(予定)
開催場所 :岐阜メモリアルセンター 柔道場
住所:岐阜県岐阜市長良福光大野2675-28 TEL:058-233-882
参加資格:少年部10級〜、中学生以上9級~ ※マッソギは8級〜
中学生・成年部は白〜青帯をⅡ部、赤・黒帯をⅠ部とする。
(青帯の希望者はⅠ部に参加可)
注)大会当日の学年でエントリーしてください。(現在小6、中3の方)
試合種目:トゥル(型) マッソギ(組手) ※参加人数により統廃合、細分化有り。
試合参加費:3000円 少年部白帯は1000円
詳細要項及び申込書は下のリンクよりダウンロードください。
>>第19回岐阜県テコンドー選手権大会 要項・申込書 PDFファイル
category:お知らせ
3/4(日) キッズクラス白帯→本部道場
キッズクラス黄~黒帯→西部体育館 剣道場・柔道場
3/11(日) お休み(全日本大会のため)
3/18(日) キッズクラス白帯→本部道場
キッズクラス黄~黒帯→西部体育館 剣道場・柔道場
category:お知らせ
第12 回全日本テコンドー選手権大会要綱
【1】名称 全日本テコンドー選手権大会
【2】主催 (社)日本ITF テコンドー協会
【3】目的 国内における技術向上、また2019 年ドイツでの世界選手権への選考会も兼ねる
【4】開催日時 2018 年3 月11 日(日) 10:00~16:00(予定)
【5】開催場所 岐阜メモリアルセンター剣道場(住所:岐阜県岐阜市長良福光大野2675-28)
【6】参加資格 別紙参照。
【7】試合種目 トゥル(型)/ マッソギ(組手)
※参加人数により廃統合、または細分化有り。
【8】入賞/表彰 優勝、準優勝、3 位(2 名)
【9】試合参加費 5000 円
【10】申込方法 2 月25 日(日)までに、オンラインエントリーシステムにて選手登録を行うこと。
>>第12回全日本テコンドー選手権大会要綱及び申込書(PDFファイル)
category:お知らせ
表題の件で、参加を希望される方は道場長まで申し出てください。
選考会にて参加権をとっている方は参加できます。
参加権をとってなくても推薦枠での参加が検討できますので、参加を希望する方は道場長まで申し出てください。
>>全日本大会・全日本jr大会への参加資格について[PDFファイル]
category:お知らせ
【1】名称 全日本ジュニアテコンドー選手権大会
【2】主催 (社)日本ITFテコンドー協会
【3】目的 全国の練習生の交流、技術の向上に貢献すること。
【4】開催日時 2018年3月11日(日) 10:00~16:00(予定)
【5】開催場所 岐阜メモリアルセンター 剣道場(住所:岐阜県岐阜市長良福光大野2675-28)
【6】参加資格 別紙参照。
【7】試合種目 ※参加人数により廃統合、または細分化有り。
【8】入賞/表彰 優勝、準優勝、3位(2名)
【9】試合参加費 5000円
【10】申込方法 2月18日(日)までに、オンラインエントリーシステムにて選手登録を行うこと。
添付の申込書を大会当日までに大会事務局へ提出すること。
試合参加費も2月19日(月)までに指定口座に道場単位で振り込むこと。
大垣共立銀行 安八支店 普通預金 口座番号312924
口座名義/岐阜県テコンドー連盟 代表 岸玄二
【11】大会事務局 〒500-8362 岐阜県岐阜市西荘3-5-63 岐阜テコンドークラブ本部道場
全日本大会実行委員長 大竹聡
>>第3回全日本ジュニアテコンドー選手権大会要綱・参加申込書 [PDFファイル]
>>全日本大会・全日本jr大会への参加資格について[PDFファイル]
category:お知らせ
2018年1 月 17 日(水曜)は、市橋コミセンが利用できません。
ジュニアハイクラスは、本部のジュニアクラスと一緒に行います。
category:お知らせ
□ イベント情報
【新春 2018 本チルギ】
日時:2018 年 1 月 7 日(日) 12:30~
場所:岐阜本部道場
参加資格:全員
参加費:無料
申込方法:特にありません。当日時間までにお集まりください。
□ 練習場所変更のお知らせ
1 月 7 日(日曜)→全クラス本部道場
1月 17 日(水曜)
コミセンが利用できませんので、ジュニアハイクラスは、本部のジュニアクラスと一緒に行います。
□ その他のお知らせ
【1月の黒帯クラス】 1月 12 日(金曜)20 時から行います。ジュニアハイクラスは、本部のジュニアクラスと 緒に行います。
category:お知らせ
今年もあとわずかになりました。
今年の道場の汚れを落とすために、そして労をねぎらうために大掃除と忘年会を開催させていただきます。
日時:12 月17 日(日)
□本部道場大掃除
時間:14:00~
場所:本部道場
参加対象:小学5年生以上の道場生とその保護者
持ち物:雑巾
その他:強制ではありません。
□忘年会
時間:18:00~20:00
場所:本部道場
参加対象:全道場生とその保護者
参加費:
幼児 無料
小学生 1000 円
中学生 1500 円
高校生 1500 円
一般 2000 円
その他:参加希望者は道場長までメールで連絡、もしくは道場の紙にご記入ください。参加費は当日集金します。
category:お知らせ
11/19(日) 開催 第21回東海テコンドー選手権の大会スケジュールと対戦トーナメントが発表されました。
下記リンクからPDFファイルをダウンロードの上ご確認ください。
>>第22回東海テコンドー選手権大会 スケジュール[PDFファイル]
>>第22回東海テコンドー選手権大会 トーナメント表(トゥル) [PDFファイル]
>>第22回東海テコンドー選手権大会 トーナメント表(マッソギ) [PDFファイル]
※前日の17:30より会場設営の準備を行います。
お手伝いに来ていただけると助かります。
category:お知らせ
東海大会の事前準備のお手伝いスタッフを募集します。
日時:9/18(土)17:30~
場所:岐阜メモリアルセンター ふれ愛ドーム
内容:試合のコート設営等
手伝っていただける方は会場に来てください。
category:お知らせ
11/19(日) 開催 第22回東海テコンドー選手権のルール補足ファイルを公開します。
下記リンクよりダウンロードしてご確認ください。
category:お知らせ
©2018 Gifu Taekwon-do Club